Hobby

ハワイ語「地名」の由来はシンプルでスピリチュアル!ゆるくメモ🌴

お馴染みのハワイ🌴の地名
最近、深い意味があることを知りました💡

ハワイ語の地名を少しだけ掘り下げてみます!

ハワイの地名の意味は意外にシンプルな組み合わせ

お馴染みの地名によく使われる単語など

 

お馴染みのハワイの地名で見ていきましょう

ハワイ州
Hawaii = ha「生命」+ wai「水」+  i「魂」

ホノルル CITY
Honolulu = hono「湾、入江」+ Lulu「穏やかな、守られた」

ワイキキ BEACH
Waikiki = wai「水」+  kiki「吹き出す、ほとばしる」

アラワイ運河
Alawai = ala「道 通路」+ wai「水」

アラモアナ BEACH
Alamoana = ala「道、通路」+ moana「大海、大洋」

 

地名によく使われる単語も参考にしたいです

ハワイ語 読み 意味
ana アナ 洞窟
ala アラ 道、通路、道路
awa アワ
hale ハレ 家、建物
hana ハナ
hono ホノ
kai カイ
kau カウ 場所
kea ケア 白い
lani ラニ 天国のような
lapa ラパ 尾根
loa ロア 長い
loko ロコ 池、湖
lua ルア
lulu ルル 穏やかな
mauna マウナ
mana マナ 分岐する場所
moana モアナ 大海、大洋
moku モク 島、地域
one オネ 砂浜
pali パリ
puu プウ
ua ウア
wai ワイ

 

= その他ハワイの地名をいくつか =

●オアフ島

Haleiwa(ハレイワ地区、BEACH)大軍艦鳥の家

Hanauma(ハナウマ湾)曲がった湾

Kailua(カイルア地区、BEACH)二つの海

Lanikai(ラニカイBEACH)天国の海

Kaimana Hila(カイマナヒラ)ダイアモンドヘッド

Ka’ala(カアラ山脈)

Koolau(コオラウ山脈)風上

Ko’olina(コオリナ地区)楽しませる

Wai-kele(ワイケレ地区)濁った水

Wai-‘anae(ワイアナエ地区)魚/ボラの水

Manoa(マノア渓谷)広大

Koko Head(ココ ヘッド)血液の岬

Waimanalo(ワイマナロ地区、BEACH)飲める水

●マウイ島

Wailuku(ワイルク地区)破壊の水

Haleakara(ハレアカラ火山)太陽の家

Kahului(カフルイ地区)勝ち取る、勝利

Lahaina(ラハイナ地区)過酷な大洋、灼熱の太陽

Iao(イアオ渓谷)

●ハワイ島

Kona(コナ地区)風下

Mauna kea(マウナケア火山)白い山

Mauna loa(マウナロア火山)長い山

Hiro(ヒロCITY)結ぶ、結ばれた、編む、編まれた

Waipio(ワイピオ渓谷)弧を描く水

Waikoloa(ワイコロア)ハワイ鴨の水

●カウアイ島

Waialeale(ワイアレアレ火山)溢れる水、さざ波立つ水

Waimea(ワイメア渓谷)赤土色の水

Lihue(リフエ地区)冷たい空気

Napali(ナパリ海岸)断崖

Hanalei(ハナレイ湾)三日月型の湾

●モロカイ島

Kalaupapa(カルパパ)平坦な土地

kamakou(カマコウ火山)

Halawa(ハラワ渓谷)曲線

Kamalo(カマロー地区)乾いた所

Kaunakakai(カウナカカイ地区)砂浜の桟橋

 

 

ハワイ語(地名)まとめ

お馴染みの所から、行ったことのある所 ない所、
地名に込められた意味を知ると ほんの少しだけハワイアンに近づいた気がします。

 

オリジナル写真 ハワイ ダイアモンドヘッド

ウクレレ編ハワイアンでもこれから地名が出てくるので楽しみです。
有名な Kaimana Hila(カイマナヒラ)って曲もありますが、ダイアモンドヘッドのことだったのですね。